top of page

フラ歴㊗️1年!緑帯へ

Aloha👒

数日前の雨の日はストーブをつけるくらいの寒さだったのに、爽やかな風が吹く気持ちの良い晴れ☀️になり、昨日、今日は夏日になりました!

江古田レッスンにバイク🏍で向かうのもとても気持ち良い季節になりました。

風を感じるのが大好き❤

車でドライブも大好きだけど、バイクも本当に楽しいです😊


さて、

初心者の方の為のクラスで昨年新しくスタートした月曜日のケアクラスが今年からレア(エンジョイ)クラスになり、ベーシックだけではなく曲の振りも始めました👏

最初は古典フラ、カヒコ から学ぶのが理想なので、新しくスタートしたクラスでは古典フラのカビカをまず最初の曲に選びました!


フラ初めての皆さんは、フラに2種類あるって知らなかった〜⁉️とか、カヒコ は見たことなかった〜!とか、、、

フラを始めてからYouTubeなどでメリモナークとかを見たりしてハワイの人たちがカヒコ をやってるのはすごくかっこいい👍

古典フラやれてよかった😆

カヒコ 好き〜!とか。。。

スタジオの隣の居酒屋たくちゃんでレッスン後に飲みながら🍻フラの話しで盛り上がってました。

フラの話しと旅行の話しで持ちきり〜☺️

もうきっとフラにはまりつつあります😁ね(笑)

最初に入ってくれた2人はフラに興味があったというより何か運動したい!

何かダンスをやりたい!

それで自分たちにもできそうなのはぁ〜?

と消去法でフラになったそうです😅


運動不足解消のために、ゆったりゆったりやれればいいなという感じだったらしいんですけど、

始めてみたらイメージしてたのと全然違くて結構ハードだし😵足と腰と手が全然違くて💦

思っていたよりすごく難しい〜😵‍💫

でも脳トレになる〜👍

とのこと?。


最初の半年はジャージのような格好でずっとやってましたけど、あるレッスン日に 買っちゃいましたぁ〜❤️☺️パウを見せてくれました!

今はかわいいパウスカートを履いてすっかりフラダンサーになりました👏

そして毎回すごく楽しい〜💕と言ってくれてます!


そんな彼女たちはまだ入ったばかりだからと言いながらやってましたが、あっという間に1年が経ちました


ケアリノフラスタジオは入会して1年目のお月謝袋は、赤い帯でスタジオ名が書かれていて、2年目からは緑帯になります😊

2人とも無事緑帯になりました〜😆

1年終了お祝い🥂を口実に😂んなで飲み会!

おめでとうございますー🎊👏

みんな明るくて楽しい方たちだし、ほんとに一生懸命素直に頑張ってくれているので、これからも長く続けられる趣味として楽しみながら頑張っていってもらいたいと思います😉

これからも宜しくお願いします!


🌺月曜レア(エンジョイ)クラス🌺

月2回 第1.3週 18時30分から20時

レッスンの様子はこちら

💁‍♀️https://youtu.be/Y1OdaQlvKRk




bottom of page